- THE THORのお問い合わせフォーム作成・設置方法
当ブログで使用中テーマ『THE THOR』
THE THOR(ザ・トール)のお問い合わせフォーム
THE THORはプラグインを使用せずに『お問い合わせ』フォームを設置することができます。
カスタマイズすることで使い勝手はさらに良くなりますが、まずはデフォルトでどのように表示されるか確認してみましょう。
デフォルトのデザイン
お問い合わせフォームのデフォルトは以下のような画面です。
- お名前
- メールアドレス
- URL
- お問い合わせ内容
4つの項目から構成されており、とてもシンプルな作りになっています。
メッセージを送信した側(ユーザー)のお知らせは以下のようになります。
お問い合わせ送信直後に自動で画面表示されます。
○○(サイト名)にお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
改めて担当者よりご連絡致しますので、今しばらくお待ちください。
このようなメッセージと共に、お問い合わせが受付されたことを自動返信メールでお知らせされます。
メールを受信した側のお知らせ
メッセージを受信した側(サイト運営者)のお知らせは、下記のようなメールが届きます。
お問い合わせ送信時に入力した内容が、メール受信者(サイト運営者)に自動お知らせとして表示されます。
お問い合わせフォームの作成・設定方法
THE THORのお問い合わせフォーム設定の手順は下記の3ステップです。
- 詳細を設定する
- 固定ページを作成する
- メニューに追加する
それではそれぞれ解説していきます。
ステップ①:詳細を設定する
まず、お問い合わせフォームの詳細設定をします。
1.『管理画面』→『外観』→『カスタマイズ』を開く
2.『基本設定』→『お問い合わせページ設定』を開く
3.お問い合わせページの詳細を設定する
- デフォルトで表示されている任意項目を変更する
⇒『タイトル』と変更しておけばOK - お問い合わせ送信後に画面表示される文を変更する
- ユーザーに送られるお知らせメールの内容を変更する
※お問い合わせ内容によっては、返信しないこともあるので『返信』『ご連絡』という言葉は使わないようにしたほうが良いです
ステップ②:固定ページを作成する
次に、固定ページから実際にお問い合わせフォームを作成します。
1.『固定ページ』→『新規追加』を選択する
2.固定ページのタイトルを『お問い合わせ』にする
3.お問い合わせフォームのページ設定をする
- 固定ページ編集画面の右側『文書』を選択する
- 『パーマリンク』から『URLスラッグ』を変更する
⇒『contact』とするのがベター - 『ページ属性』の『テンプレート』から『お問い合わせTPL』を選択する
⇒そのほかの項目はデフォルトでOK
※パーマリンクはデフォルトだとページIDを含む文字列になっているため、②で変更できるよう事前にパーマリンクの初期設定をしておく必要があります
No Indexは検索エンジンのクローラーにページをインデックス(検索エンジンに登録)させない設定です。
お問い合わせフォームはユーザーが入力しなければ空白の欄があるページなので、検索エンジンからは『価値の低いページ』としてサイト評価を下げられる可能性があります。
インデックスする必要がないページなのでNo Indexしましょう。
ステップ③:メニューに追加する
続いて、作成したお問い合わせフォームをメニューに追加します。
1.『管理画面』→『外観』→『カスタマイズ』を選択する
2.『メニュー』を選択する
3.『メニューを新規作成』をクリックする
4.メニュー名・位置を設定する
- わかりやすい名前にする
- フッターエリアを選択する
- 『次へ』をクリックする
※メニュー位置は『フッター』に表示するので、メニュー名は『フッター』として『フッターエリア』を選択すれば問題ないです
5.フッターメニューに固定ページを追加する
- 固定ページから『お問い合わせ』を選択する
- フッターメニューに『お問い合わせ』が追加される
- 『公開』をクリックする
6.フッターエリアに『お問い合わせ』が表示される
お問い合わせフォームの作成・設定はこれですべて完了です。
THE THOR(ザ・トール)のお問い合わせフォーム変更後
最後に、設定変更したお問い合わせフォームの表示がどのようになっているかを確認してみましょう。
変更後のデザイン
デフォルトで『URL』となっていた部分が『タイトル』に変更されています。
メールを送信した側のお知らせ
デフォルトの文章から、このように変更されています。
メールの文章もこのように変更されています。
メールを受信した側(サイト運営者)でもデフォルトで『URL』となっていた部分が、しっかり『タイトル』と変更が反映されています。
THE THOR(ザ・トール)のお問い合わせフォーム設定まとめ
ここまで、THE THORに標準で搭載されているお問い合わせフォームの作成・設定方法を解説してきました。
フォーム設定の手順3ステップ
- 詳細を設定する
- 固定ページを作成する
- メニューに追加する
ほとんどの場合、プラグイン『Contact Form7』を必要とするお問い合わせフォームですが、THE THORでは標準搭載されており設定も5分で終わります。
設定が簡単なうえに、プラグイン数が減らせることでサイトのページ表示速度も高速化することができるので、ぜひ活用していきましょう。
▼THE THORに必須・おすすめ・不要・相性の悪いプラグインはこちら
>>THE THOR(ザ・トール)はプラグインいらず?必須・不要まとめ【相性が悪いものもある】