スターレンタルサーバー 評判/口コミ | デメリット3つとメリット6つ

毎月の固定費用を最小限に安く抑えつつ、なるべく高性能なレンタルサーバーを使いたい人は、 スターレンタルサーバー がおすすめ!

スターレンタルサーバースターサーバー(旧:スターサーバー)は2009年に株式会社ネットオウルが運営を開始したレンタルサーバーで、現在はエックスサーバーの関連会社。なんといっても格安・高性能!月額253円~利用できるため、初心者でも気軽にブログを始めることができ利用者満足度も非常に高いです。※スターレンタルサーバーフリープラン(0円)は除く

とはいえ、実際の評判はどうなのか気になる方のために、スターレンタルサーバーの良い評判と悪い評判をメリット・デメリットに分けて紹介します。

レンタルサーバー選びに悩んでいる方は、”おすすめNo1レンタルサーバー“もチェックしてみて下さい。

▼ 最新サーバー情報▼

スターサーバー

\ WordPressが253円から始められる /

タップできる目次

スターレンタルサーバー の特徴とは

スターレンタルサーバーの特徴

スターレンタルサーバースターサーバー の特徴とは、月額253円という格安で高いサーバー性能を使ってブログが始められること。

日本マーケティングリサーチ調べで、 WordPress 利用者注目度・ブロガー&アフィリエイター満足度・レンタルサーバー初心者満足度No.1を記録しています。

以下は、スタレンタルーサーバーの特徴・機能一覧です。

スターレンタルサーバー の特徴・機能一覧

スクロールできます
プラン フリーライトスタンダードビジネス
初期費用無料無料無料無料
月額料金無料253円~550円~2,090円~
容量3GB350GB700GB1,200GB
データベース300MB1GB5GB10GB
CPU非公開非公開非公開非公開
独自ドメイン
永久無料
メモリ数非公開非公開非公開非公開
マルチドメイン5個200個無制限無制限
メールアドレス無制限無制限無制限
PHP
バージョン
PHP8/7PHP8/7PHP8/7PHP8/7
PHP
高速化設定
Webサーバーnginxnginxnginxnginx
SSDNVMe SSDNVMe SSDNVMe SSDNVMe SSD
無料独自SSL
自動
バックアップ
14日間14日間14日間14日間
WordPress
簡単
インストール
スターレンタルサーバー の特徴・機能一覧
スクロールできます
プラン フリーライトスタンダードビジネス
初期費用無料無料無料無料
月額料金無料253円~550円~2,090円~
容量3GB350GB700GB1,200GB
データベース300MB1GB5GB10GB
CPU非公開非公開非公開非公開
独自ドメイン
永久無料
メモリ数非公開非公開非公開非公開
マルチドメイン5個200個無制限無制限
メールアドレス無制限無制限無制限
PHP
バージョン
PHP8/7PHP8/7PHP8/7PHP8/7
PHP
高速化設定
SSDNVMe SSDNVMe SSDNVMe SSDNVMe SSD
無料独自SSL
自動
バックアップ
14日間14日間14日間14日間
WordPress
簡単
インストール
スターレンタルサーバー の特徴・機能一覧

フリープランなら月額無料でブログを始められるので、初めてサーバーを使う初心者のお財布に優しいですよね。

とはいえ、 WordPress を使ってブログ・アフィリエイトをおこなう場合は、月額253円から使えるライトプラン以上でないといけません。

でも、同じく格安を売りにしているロリポップのライトプランと同水準のため、 WordPress を使えるサーバーとしては依然として最安レベルといえます。

>> スターレンタルサーバー 公式サイト
10日間の無料お試しができて初心者でも安心

スターレンタルサーバー の悪い評判 | デメリット3つ

それではスターレンタルサーバーの悪い評判(デメリット)を紹介しますね。

デメリット ①:下位プランへの変更ができない

スターサーバーのプラン変更イメージ
スターレンタルサーバープラン変更イメージ

スターレンタルサーバーは、上位プランへの変更はできますが下位プランへの変更はできません

例えば以下のとおり

:スタンダードプラン
⇒ エンタープライズ
×:ハイスピードプラン
⇒ スタンダードプラン 

:ライトプラン ⇒ スタンダードプラン
×:スタンダードプラン ⇒ ライトプラン 

ブログ・アフィリエイトを運営していて、下位プランへ変更することはほとんどありませんが、注意が必要なのはキャンペーンです。

キャンペーン価格で上位プランが安くなっている場合たしかにお得ではありますが、安易に選択すると、あとで「こんな容量や機能はいらなかった」と思っても下位プランへ変更することができません。

上下プランへ柔軟に変更したい場合は、 ConoHa WING やカラフルボックスなどのクラウドサーバーがおすすめです。

デメリット ③:スターレンタルサーバー公式へのお問い合わせはメールのみ

スターサーバーの問い合わせ
スターレンタルサーバーの問い合わせ

スターレンタルサーバー公式へのお問い合わせはメールのみしか利用できません。

多くのサーバーで電話サポートを導入しているなか、スターレンタルサーバーでは電話対応には非対応でメールのみ。サイトで問題が発生して急ぎ知りたい情報をリアルタイムに聞けないため、初心者だと不安ですよね。

ただ、他社サーバーにはないサポートとして『 ユーザーコミュニティ 』があります。

スターレンタルサーバーのユーザーコミュニティ
スターレンタルサーバーのユーザーコミュニティ

このような掲示板があり、起こった問題や障害についてユーザー間で Q&A をすることができます

過去に投稿された内容も残っているため、検索窓に自分の知りたい情報を入力すればすでに回答があることも。

電話サポートのような音声サポートではなく、 ユーザーコミュニティのようなテキストサポートで良い方は、スターレンタルサーバー公式へのお問い合わせがメールだけでも気にならないのではないでしょうか。

>> スターレンタルサーバー 公式サイト
10日間の無料お試しができて初心者でも安心

スターレンタルサーバー の良い評判 | メリット6つ

それではスターレンタルサーバーの良い評判(メリット)を紹介します。

メリット ①:サーバー利用料金が圧倒的に安い

スターレンタルサーバーのメリット①料金

スターレンタルサーバーの特徴は、とにかくサーバー利用料金が圧倒的に安い!

WordPress が使用できるライトプランで最安253円/月~利用できます。

WordPress を利用できる最安料金を他社レンタルサーバーと比較してみましょう。

スクロールできます
スターレンタルサーバー
(ライトプラン)
エックスサーバー
(スタンダード)
ConoHa WING
(WINGパック
/ベーシック)
カラフルボックス
(BOX2)
mixhost
(スタンダード)
ロリポップ
(ライト)
253円/月990円/月968円/月968円/月1,298円/月264円/月
他社サーバーとの最安料金比較
スターレンタルサーバー
(ライトプラン)
エックスサーバー
(スタンダード)
ConoHa WING
(WINGパック/ベーシック)
カラフルボックス
(BOX2)
mixhost
(スタンダード)
ロリポップ
(ライト)
253円/月990円/月968円/月968円/月1,298円/月264円/月
他社サーバーとの最安料金比較

※2025年7月19日現在

※2025年7月19日現在

同じく格安を謳(うた)うロリポップのライトプランよりも安く、その他のレンタルサーバーと比較すると4分の1程度の料金とサーバー利用料金が圧倒的に安い!

初めて WordPress でブログ・アフィリエイトを行う人には、ハードルがグッと下がりますよね。

>> スターレンタルサーバー の料金プラン詳細はこちら

メリット ②:サーバー性能のコスパが良い

スターレンタルサーバーはサーバー性能のコスパがとても良いです。

公式で高速を謳っているため、実際に Team Viewer ウェブモニタリングで当サイト独自に速度を測定してみました。

スターレンタルサーバー のページ表示速度

スターサーバーのページ表示速度
スターレンタルサーバー のページ表示速度
応答速度ページロード
171.14ms727.76ms

【計測条件】
WordPress インストール初期状態
スタンダードプラン

【計測環境】

Team Viewer ウェブモニタリング による3日間の計測

応答速度は200msに近いですが、ページロードは727.76msで高速といわれる他社サーバーとも大きな変わりがありません。

高速と呼ぶには少し物足りないですが、スタンダードプランは月額550円から利用できるため、他社サーバーの半額ほど。利用料金からみたらサーバー性能は充分にコスパが高いといえます!

メリット ③:管理画面が使いやすい

スターレンタルサーバーの管理画面(コントロールパネル)はスッキリしていて見やすく、初心者でも使いやすい。

カラフルボックスや mixhost は cPanal といったプラットフォームを利用していますが、スターレンタルサーバーは独自の管理画面。パッと見て項目を見つけやすいです。

また、1つのコントロールパネルで複数のドメインを管理できるため、複数サイトを運営している(したい)人にとってはとても使いやすい管理画面ですね。

メリット ④:料金プラン変更がすぐにできる

料金プラン変更がすぐにできる
スターレンタルサーバー 料金プラン変更画面

スターレンタルサーバーでは、料金プランの変更がすぐにできます

下位プランへ変更できないですが、料金プラン変更を即時反映できるのはクラウド型サーバーの特権のようなもので、競合であるエックスサーバーでは翌月まで変更できません。

低価格のプランから始めて、サイトの成長に合わせて上位プランに変更したいという人にはありがたいですね。

メリット ⑤:無料お試し期間が10日間ある

スターレンタルサーバーには無料お試し期間が10日間あります。

最近では無料お試し期間があるサーバーも増えていますが、xserver とロリポップで10日間 、ConoHa WING では無料期間がありません。

カラフルボックスで最長30日間の無料期間がありますが、10日間もあればお試しは問題なし。多少の機能制限があるものの、本契約環境と遜色(そんしょく)なく操作できるため、サーバー機能・使いやすさは概ねわかります。

まずは、お試ししてからサーバー契約を検討したい方にはありがたいですね!

メリット ⑥:スタンダードプラン以上で独自ドメイン永久無料

スターレンタルサーバーでは、スタンダードプラン以上の契約で独自ドメイン永久無料になります。

スターレンタルサーバーがドメインを管理してくれるので、1度取得した独自ドメインは今後も一切料金が発生することなく利用可能!

独自ドメインの料金は通常年間払いなので、ランニングコストを考えるとかなりお得です。

項目スターレンタル
サーバー
お名前
ドットコム
ムームー
ドメイン
バリュー
ドメイン
価格無料0円999円790円
更新料無料1,287円1,728円1,950円
.comでの各ドメインレジストラとの料金比較
項目スターレンタル
サーバー
お名前ドットコムムームードメインバリュードメイン
価格無料0円999円790円
更新料無料1,287円1,728円1,950円
.comでの各ドメインレジストラとの料金比較

キャンペーンではなくいつ契約しても独自ドメインが無料なので、ブログ・アフィリエイトが始めやすいですね。

>> スターレンタルサーバー 公式サイト
10日間の無料お試しができて初心者でも安心

スターレンタルサーバー の口コミ | Twitter から

スターレンタルサーバー の口コミを Twitter から集めてみました。

悪い口コミ

認証や設定などに関する問題に対して、悪い口コミがあります。

サポート対応についても、電話対応がないぶん返答に時間がかかってしまう、ということがあるようです。

良い口コミ

良い口コミは、やはり料金のお得さが多いですね。

スターレンタルサーバーならスタンダードプランがおすすめ

スターレンタルサーバーのトップページ

これからスターレンタルサーバーを利用する方は、スタンダードプランがおすすめです。

スターレンタルサーバーのスタンダードプランで、料金・速度・安定性がバツグン!スタンダードプランよりも下位プランだと、料金は安いですがサーバー性能がグッと下がります。

もちろん WordPress ブログ・アフィリエイトは運営できますが、サイトが育ってくるとサーバーの処理速度にストレスを感じてくる可能性があります。

スタンダードプランであれば、他社サーバーの推奨プランと同水準でサイト操作が可能

サイトの表示速度は SEO 評価・ユーザー満足度にも関わる要素のため、ブログ・アフィリエイトで収益化をしたいのであれば、スタンダードプランにしておけば間違いありません!

>> スターレンタルサーバー 公式サイト
10日間の無料お試しができて初心者でも安心

スターレンタルサーバーのよくある質問

スターレンタルサーバーに関するよくある質問をまとめました。

  1. WordPress は使えるの?

    フリープラン以外は、 WordPress が使用できます。

    WordPress を使用したい場合は、ライトプラン月額253円~となります。

  2. SSL は設定できる?

    すべてのプランで無料 SSL 化ができます。

    有料のオプション SSL はライトプラン以上のみ利用可能ですが、個人のブログ運営であれば無料 SSL で十分です。

  3. 独自ドメインは一緒に取得できる?

    はい、独自ドメインを一緒に取得できます。

    スタンダードプラン以上の契約であれば、いつでも独自ドメインを無料で取得できます。

  4. 1番おすすめのプランは?

    スタンダードプランがおすすめです。

    エックスサーバーや ConoHa WING などに引けを取らない高性能サーバーでありながら、月額550円~利用できるため固定支出も抑えることができます。

  5. プラン変更はかんたんにできる?

    はい、プラン変更はいつでもできます。

    スターレンタルサーバーはクラウド型サーバーのため、誰でもかんたんにプラン変更が可能。

    ただし、下位プランへの移行ができないため、まずはお試ししたいという方は下位プランを契約して、物足りなければ上位プランへ移行するほうが良いです。

  6. サーバー障害は多いの?

    サーバー障害は、特別多くありません。
    障害はゼロではありませんが、他社サーバーと同様レベルなので気になるほどではありません。
    >> スターレンタルサーバー の障害・メンテナンス情報

  7. 解約方法は?簡単にできる?

    解約は管理画面からいつでも簡単にできます。

    契約期間中は利用可能で、日割りによるサーバー料金の返金はありません。

    1度解約すると復旧はできないため、間違えて解約しないよう注意してください。
    >> スターレンタルサーバー の解約方法

スターレンタルサーバー評判/口コミまとめ

StarServer(スターレンタルサーバー)スターサーバーの評判/口コミを紹介しました。

最後にもう1度、悪い評判と良い評判をまとめておきます。

スターレンタルサーバーの悪い評判 | デメリット3つ
  • 下位プランへの変更ができない
  • スターレンタルサーバー公式へのお問い合わせはメールのみ
スターレンタルサーバーの良い評判 | メリット6つ
  • サーバー利用料金が圧倒的に安い
  • サーバー性能のコスパが良い
  • 管理画面が使いやすい
  • 料金変更がすぐにできる
  • 無料お試し期間が10日間ある
  • スタンダードプラン以上で独自ドメイン永久無料

以上のことから、スターレンタルサーバーは次のような人におすすめといえます。

スターレンタルサーバーがおすすめな人
  • 初めて WordPress ブログを始める
  • まずはお試ししてから本契約するか検討したい
  • できるかぎりコストを抑えてブログ・アフィリエイトをやりたい
  • なるべくサーバー代を安くしたいけど機能は妥協したくない

スターレンタルサーバーが気になる方は、まず10日間の無料お試しから始めてみてください。

利用料金が安いにも関わらず、高速性能が備わっているためコスパが高い!できる限り固定コストを抑えてブログ・アフィリエイトを運営したい方に、うってつけのサーバーですよ。

>> スターレンタルサーバー 公式サイト
10日間の無料お試しができて初心者でも安心

役に立った!と思ったら他の人にシェアしよう
  • URLをコピーしました!
タップできる目次