GRC 料金プランの選び方2つとライセンス設定方法【個人ブログはこれ一択】

検索順位チェックツール GRC を購入しようと思っても、ライセンスプラン(料金)がいくつもある。何を選んだらいいかわからない、という方もいるのではないでしょうか。

「とりあえず1番安いプランから…」と選ぶと、あとで確実に後悔します。結論として、 GRC のライセンスプランは、個人ブログの場合『スタンダード』一択

その理由と GRC ライセンス購入後の設定方法を解説します。

GRC と GRC モバイルの違いは?どっちがいい?か解説しているので、迷っている方は参考にしてください。

\ 検索順位チェックツールの定番 /

検索順位チェックツールGRC 検索順位チェックツールGRC

タップできる目次

GRC ライセンス(料金)の一覧

検索順位チェックツール GRC には、5つのライセンスプラン(料金体系)があります。

GRC ライセンスの種類
  1. ベーシック
  2. スタンダード
  3. エキスパート
  4. プロ
  5. アルティメット

5つもあると悩むかもしれませんが、選び方はかんたん。

まず、 GRC の各ライセンスプラン(料金)の比較表を見てみましょう。

ライセンスプラン(料金)比較表

スクロールできます
項目ベーシックスタンダードエキスパートプロアルティメット
月額払い495円990円1,485円1,980円2,475円
年額払い※14,950円9,900円14,850円19,800円24,750円
URL数5505005000無制限
検索語数5005,00050,000500,000無制限
上位追跡5505005000無制限
リモート
閲覧
×
CSV
自動保存
××××
ライセンスプラン(料金)比較表
項目ベーシックスタンダードエキスパートプロアルティメット
月額払い495円990円1,485円1,980円2,475円
年額払い※14,950円9,900円14,850円19,800円24,750円
URL数5505005000無制限
検索語数5005,00050,000500,000無制限
上位追跡5505005000無制限
リモート閲覧×
CSV自動保存××××
ライセンスプラン(料金)比較表

※1 月額払いより2ヶ月分お得
※2 2023年1月時点の料金

※1 月額払いより2ヶ月分お得
※2 2023年1月時点の料金

上の表を見るとわかるように『エキスパート』は中規模メディア、『プロ』は大規模メディア、『アルティメット』は企業向け。個人ブログでは気にしなくてOK。

『ベーシック』『スタンダード』を比較していきましょう。

GRC には『無料版』もありますが、検索語数は10個まで。2~3記事ほど使えるか使えないかくらいで役に立たないので、無料版を選ぶ意味はありません。

GRC ライセンスの選び方2つ

GRC ライセンス(料金)の選び方は2つあります。

上の2つに注目してライセンス(料金)を選んでいきましょう。

登録 URL は自分のブログ以外の動きも見る

GRC に登録できる URL 数はライセンスごとに違い、ベーシックは5個、スタンダードは50個です。

「自分はまだ1サイトだけだし、5サイトも作らない」と考えてしまうと GRC の機能を最大限に使うことができません。それは一体どういうことか?

GRC は、ライバルサイトのURLも登録して検索順位の動向を知ることができます!

GRC では上位記事を追跡する機能もありますが、 URL 登録にベンチマークとするライバルサイトの URL を入れておくと詳細な順位変動を見ることが可能に。

例えば以下のとおり

URL 登録でできること
  • ベンチマークするライバルサイト10個の検索順位の推移チェック
  • あなたのブログの検索順位の推移チェック
    ⇒ 11サイトの検索順位の推移をチェックして違いを比較

ベンチマークする上位サイトの URL を10個登録して、自分のサイトと検索順位の推移を比較する。この機能をフル活用するにはベーシックプランでは不充分。もし、あなたが2サイト運営していたらサイト URL は22個必要ですし、仮にベンチマークを5サイトに絞っても足りません。

僕は1年間で4サイトを立ち上げたので、およそベーシックプランでは間に合いません。プランの変更時には新たに料金が発生するため「足りなかった!ちくしょう!」と心の中で叫ばなくてもいいように、初めからスタンダードプランを選んでおくほうが良いでしょう。

検索語数は1記事につき3~5語を狙う

GRC に登録する検索語数(キーワード数)は1記事につき1つではありません。

このことは GRC に限りませんが、キーワード選定には落とし穴があります。ブログ初心者の人はだいたい、というより大多数の人が落ちてますね。

1記事につき狙うキーワード数は1つではなく、複合キーワードを狙っていきます。つまり、3~5個のキーワードをまとめて狙うということ。

「1記事に1つのキーワードじゃないと検索意図から外れるのでは?」というのはごもっとも。でも、検索意図が同じ『別のキーワード』というものがあります。そのようなキーワードを選定して、1記事につき3~5個(不自然に入れすぎは良くない)のキーワードを狙っていくことが大切です。

キーワードの組み合わせ例
  • GRC ライセンス
  • GRC 料金
  • GRC 選び方
  • GRC 設定

以上のことを念頭に置いて、 GRC のライセンスを考えてみましょう。

ベーシックプラン:検索語数500

1記事で検索語数3個として、ベンチマークのライバルサイトでも同様の検索語を登録。

500個で足りますか?「30記事でブログやめます!」なら良いですが、ブログで収益を上げ続けたいと思うのであれば、続けているあいだに間違いなく500個では足りないと感じます。

ライセンスの変更には、再購入の手続きや料金の支払いをしなければいけません。

余計な手間や出費をしなくても済むように、スタンダードプランを選んでおくことをおすすめします。

GRC の設定方法・手順

GRC ライセンスが決まったら、さっそくGRCを購入・設定します。

これから解説鵜する GRC の設定方法・手順は Windows 向けです。 GRC 公式サイトで Mac 向けのダウンロード方法が記載されているので、 Mac ユーザーはそちらを参照ください。

>> Mac で GRC を利用する方法(公式サイト)

手順①:公式サイトで GRC をインストールする

まずは GRC をインストールします。

STEP
GRC の [ ダウンロード ]をクリックする
GRCの申し込み画面
GRC の申し込み画面
STEP
[ 最新版 GRC のダウンロード ] をクリックする
GRCインストール画面
GRC インストール画面
STEP
GRC のインストールを進める
GRCの標準インストール画面
GRCのインストール開始画面
GRCのインストール完了画面
GRC のインストール完了画面
STEP
GRC の許可に [ はい ] を選択する
GRC をハードドライブに保存
GRC のハードドライブ保存許可
STEP
インストール完了
ホーム画面に追加されたGRCアイコン
ホーム画面に追加された GRC アイコン

[ チェックツール GRC ] のアイコンが表示されれば、インストール完了。

ここまでは受け皿(無料版)のインストールなので、続いて有料版 GRC のライセンスを購入します。

手順②: GRC ライセンスを選択して購入を申し込む

GRC 公式サイトへ再度アクセスします。

STEP
『ライセンス購入』をクリック
GRCライセンスの購入画面
GRC ライセンスの購入画面
STEP
利用規約を読んで申し込みフォームへ
GRCライセンス申し込み手順内容
GRC ライセンス申し込み手順内容
STEP
支払方法を選択する
GRCライセンス購入の申し込み画面
GRC ライセンス購入の申し込み画面

どのプランを選択しても『年払い』の方が2ヶ月分お得に!

ただし、月額払いは PayPal 対応しているものの年額払いは銀行振り込みのみという手間はあります。

STEP
ソフトウェアを選択する
GRCソフトウェアの選択
GRC ソフトウェアの選択
ソフトウェアの選択手順
  1. 『 GRC 』にチェックを入れる
  2. 『次へ』をクリックする
STEP
GRC ライセンスプランを選択する
GRCライセンスの選択画面
GRC ライセンスの選択画面
STEP
個数を選択して [ 次へ ] をクリック
GRCライセンスの個数
GRC ライセンスの個数
STEP
お客様情報を入力する
GRC購入時の個人情報の入力画面
GRC 購入時の個人情報の入力画面
STEP
GRC ライセンス購入の最終確認をする
GRCライセンス購入の最終確認画面
GRC ライセンス購入の最終確認画面
選択手順
  1. ソフト名・ライセンスプランに間違いがないか最終確認をする
  2. [ ライセンス購入を申し込む ] をクリックする

※間違えると修正が効かないので必ずチェックしてください

STEP
GRC ライセンス購入の申し込み完了
GRCライセンス購入完了画面
GRC ライセンス購入完了画面

以上で、 GRC ライセンスの購入申請が完了しました。

このあと、以下のようなメールが届きます。

GRC 購入後に届くメール

GRCライセンス購入後に届くメール
GRC ライセンス購入後に届くメール

メールに記載されている振込先に入金確認されたらライセンスキーが発行されます。

忘れないよう、早めに振込みは済ませてしまいましょう。

手順③:『 GRC 』にライセンス登録

次に、発行されたライセンスキーを GRC に登録します。

STEP
GRC の [ ヘルプ ] から [ ライセンス登録 ] をクリック
GRCのライセンスキーを登録する
ライセンス登録画面
STEP
ライセンスを登録する
GRCライセンスキーを入力する
ライセンスキーの入力画面
STEP
ライセンスキーを入力して完了
GRCライセンスキーを入力する
GRC ライセンスキーを入力する

これで GRC ライセンスの購入・設定はすべて完了。あとは検索順位チェックをしていくだけですね。

GRC ライセンス(料金)の選び方と設定方法まとめ

GRC ライセンスは5つありますが、個人ブログでは以下の選び方の理由で『スタンダード』一択です。

GRC ライセンスの選び方
  • 登録URLは自分のブログ以外の動きも見る
  • 検索語数は1記事につき3~5語を狙う

ブログの収益化のために、検索順位チェックは必須!正直なところ有料テーマやサーバー選びよりも大切になるので、ブログ初期のうちから導入することが大切。

ぜひ GRC スタンダードライセンスを購入・設定して、検索順位チェックでライバルサイトに勝てるブログ作りをしていきましょう。

\ 検索順位チェックツールの定番 /

検索順位チェックツールGRC 検索順位チェックツールGRC

役に立った!と思ったら他の人にシェアしよう
  • URLをコピーしました!

記事の内容についてご意見をお聞かせください

コメントする

このコメントを送信することにより、当サイトの個人情報保護方針に同意したことになります。

タップできる目次