検索順位チェックツール GRC には『 GRC 』と『 GRCモバイル 』がある。両者の違いがわからず「どっちを選んだらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
ただでさえ、ブログ初心者は有料ツールの導入に勇気がいりますよね。にも関わらず、 GRC と GRC モバイルの違いを知らずに迷ったまま購入してしまうと「失敗した!」と後悔なんてことも。
そこで今回は、『 GRC 』と『 GRC モバイル』の違いについて、1年間ツールを使用している僕がわかりやすく解説します。
\ 検索順位チェックツールの定番 /
GRC と GRC モバイルの違いとは
結論から言うと GRC と GRC モバイルの違いは『検索順位のチェック範囲』。
まずは、両者の機能を単純に比較してみましょう。
GRC と GRC モバイルの機能比較
項目 | GRC | GRC モバイル |
検索対象 | PCでの 検索順位 | スマホでの 検索順位 |
対象検索 エンジン | Google Yahoo Bing | |
追跡 サイト数 | 上位 100サイト | 上位 30サイト |
検索 ヒット件数 | 表示あり | 表示なし |
順位 チェック範囲 | 20位まで 30位まで 50位まで 100位まで | 10位まで 20位まで 30位まで 100位まで |
項目 | GRC | GRC モバイル |
検索対象 | PCでの検索順位 | スマホでの検索順位 |
対象検索エンジン | Google、Yahoo、Bing | |
追跡サイト数 | 上位100サイト | 上位30サイト |
検索ヒット件数 | 表示あり | 表示なし |
順位チェック範囲 | 20位まで 30位まで 50位まで 100位まで | 10位まで 20位まで 30位まで 100位まで |
全体的な機能としては GRC の方が若干高性能と、以下のように GRC 公式サイトで明言しています。
GRCの方が若干ですが高機能となりますので、GRCとGRCモバイルのいずれを利用するか決めかねる場合は、GRCの利用をおすすめいたします。
出典:GRC公式サイト『よくあるご質問:GRCとGRCモバイルのいずれを利用するのが良いですか?』
「機能がいいなら GRC にしよう!」というのはちょっと待ってください。
GRC と GRC モバイルは『検索対象』と『対象検索エンジン』が違います。そのため、安易決めるとあとでまったく役に立たないという事態になりかねません。
GRC と GRC の違いについて、今度は少し突っ込んで解説していきます。
GRC と GRC モバイルの検索対象デバイス
GRC の検索順位チェックは『 PC での検索順位』、 GRC モバイルの検索順位チェックは『スマホでの検索順位』。 PC かスマホか、検索順位チェックをする対象は、両者にとって決定的な違いです。
このことについて、 GRC 公式サイトでは以下のように述べています。
PCからの訪問者を重視するのであればGRCを、スマートフォンからの訪問者を重視するのであればGRCモバイルをご利用いただくのが、基本的な考え方になります。
いずれを重視するか判断する一つの方法として、現在の貴サイトへの検索エンジンからの流入が、PCとスマートフォンのいずれからが多いか、アクセス解析ツールでご確認ください。
出典:GRC公式サイト『よくあるご質問:機能の違い』
アクセス解析ツール、つまり Google アナリティクスで「 PC からの流入が多ければ GRC 、スマホからの流入が多ければ GRC モバイルにしましょう」ということですね。
最近はスマホ検索が多いため、ブログのアクセス流入元が『スマホ90%』なんてことも少なくありません。ただ、このサイトに関しては67%ほどが PC 検索(スマホ30%、タブレット3%)。なので、僕の場合は『 PC 検索が多い』『 GRC の方が機能が良い』なので、迷う必要もなく GRC を選択しました。
というわけで、流入元デバイスだけ確認して決めればいい。なんてことであれば公式サイトだけみれば良く、僕が記事でわざわざ GRC と GRC モバイルの違いなんて解説する必要ありませんよね。
なぜ、 PC とスマホの検索順位チェックをそれぞれやる必要があるのか?
このあたりを知っていくと明確に違いが見えてくるので、少し解説していきます。
GRC と GRC モバイルの検索アルゴリズム
GRC と GRC モバイルはそれぞれ違ったアルゴリズムで検索順位をチェックしています。
少し難しい言葉なのでかみ砕いていうと、『検索エンジンが PC とスマホでそれぞれ異なる検索順位の決め方をしているため、その計算方式に合わせてチェックしている』ということ。
なので、 GRC と GRC モバイルでは『検索順位』というところは同じでも、そもそもチェックしていることが違うということですね。
実際に、 PC とスマホで同じ KW を検索したときの検索順位を見てみましょう。
PC とスマホの Google 検索結果
上の画像を見てわかるように、 PC とスマホでは Google 検索順位に少し違いがあります。
ただし、『最新 ファッション』のように検索結果が異なる場合もあれば、検索結果が同じ場合もあります。このようなPC・スマホ間での検索順位の違いは、モバイルファーストインデックス( MFI:Mobile First Index )の影響が大きい。
Google は「モバイル向けページの評価に基づいて PC ・モバイルどちらも同じ検索結果を表示する」というモバイルファーストインデックスを導入しています。でも、実は『完全』ではありません。
最近はスマホ検索が多いことで、 Google もスマホ向けにアルゴリズムを変更してきています。それは常に小さいアップデートを繰り返しながら、ときに大きなアップデートで。
そして PC とスマホの検索では、どうしてもアルゴリズムに違いが生まれる。 PC とスマホでは同じようで常に異なるアルゴリズムが働いているため、 GRC と GRC モバイルも検索順位チェックのアルゴリズムが違うのは当然のことですよね。
さて、あと1つ思い出さないといけないこと。 GRC と GRC モバイルでは、検索順位をチェックする対象となる検索エンジンが違います。
GRC と GRC モバイルの検索対象エンジン
GRC で対象となる検索エンジンは『 Google / Yahoo / Bing 』、 GRC モバイルで対象となる検索エンジンは『 Google のみ』。
Yahoo と Googleは若干の違いはあれど同じような順位を示すため、大きな違いは Bing です。
Bing はマイクロソフト社が提供する独立した検索エンジンで、 WindowsPC ではデフォルトで使用されています。 日本における検索エンジンのシェアは Google / Yahoo / Bingがトップ3で、そのうちBingのシェア率は4.58%(2021年1月~2021年12月)。
検索エンジンホストのシェア率
出典:statcounter GrobalStats『Search Engine Host Market Share Japan Jan – Dec 2021』
Bing のシェア率はけっして高くなく、2020年上半期に5.6%を記録して以降やや減少しているので、4~5%台を前後している感じです。
Bing はマイクロソフトの検索エンジンホストのためPC検索がメイン。あなたのブログが PC で検索されるようなジャンル、あるいはすでにPC検索が多いのでなければ、シェア率3位といってもあまり重要性はありませんよね。
つまり、対象となる検索エンジンではなく PC 流入が多いか?スマホ流入が多いか?が、 GRC と GRC モバイルの違いとして大切だということです。
GRC と GRC モバイルの違いまとめ
GRC と GRC モバイルの違いについて3つの角度から話をしました。
どっちの検索順位チェックツールを選ぶべきか、もうわかりましたよね。
さて、あなたは PC とスマホでどっちの検索流入が多いですか?
GRC と GRC モバイルでどっちを導入したらいいか、今すぐ Google アナリティクスをチェック!
あなたのブログに合った検索順位チェックツールを導入して、ブログ収益化を近道しましょう。
\ 検索順位チェックツールの定番 /
記事の内容についてご意見をお聞かせください