ネガティブキャンペーンによるスパムリンクはどう対処する?

ネガティブキャンペーンによるスパムリンクはどう対処する?

ネガティブキャンペーンとは、いわゆる誹謗中傷することで他者を貶(おとし)めること。

Webサイト運営におけるネガティブキャンペーンは、競合他社のWebサイトに大量のスパムリンクを送って検索エンジンからの評価を落とし、自分のサイトを検索上位に上げようという手法です。

今回は、ネガティブキャンペーンを受けた場合、どのように対処すればいいかをJohn Mueller氏が回答していたので紹介します。

ネガティブキャンペーンは無視する

今回の内容に関するツイートはこちら

https://twitter.com/faysalyou/status/1496890360035000320?s=21

do followを強要して脅迫してくるようなケースでしょうか。恐ろしい話ですが、しばしばこのようなケースがあるんですよね。

このツイートに関するJohn Mueller氏の回答は以下のツイートです。

https://twitter.com/johnmu/status/1496890852341387264?s=21

実にわかりやすく端的な回答ですね。

ネガティブキャンペーンは『無視』に尽きます。

スパムリンクのような問題のあるリンクネットワークは簡単に認識する

さて、今回の質問ツイートに付随して以下のようなリプライをした方がいます。

スパムリンクが送られたときに、否認ツールを用いてWebサイトに送られてくるスパムリンクを否認することができます。

否認ツールの使用に関する質問ですが、このツイートに対するJohn氏の回答はこちら

https://twitter.com/johnmu/status/1496926789783986179?s=21

日本でも、ネガティブキャンペーンで永遠と送られてくるスパムリンクに対して否認ツールを使うケースはあります。

ただ、今回のjohn氏の回答を鑑(かんが)みると否認ツールを使用しなくてもウェブマスターは問題のあるリンクネットワークは別の方法で簡単に認識できるようですね。

つまり自分でスパムリンクをせっせと処理しなくても良いということでしょう。

今回の記事の内容をまとめると、

  • ネガティブキャンペーンは無視する
  • スパムリンクのような問題のあるリンクネットワークは簡単に認識する

今回の一連のツイートからは、スパムリンクをどのように、どのタイミングで認識するか?Webサイトにまったく影響がないのか?といったことには踏み込んでいないのでわかりません。

ネガティブキャンペーンは無視でいいと言うものの、検索順位やトラフィックに影響が出ないようなるべく早くスパムリンクを認識してほしいですね。

役に立った!と思ったら他の人にシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする